戸田家のあゆみ

 参宮街道沿いに居を構え、古来より、全国から訪れるお伊勢参りの人々にご利用いただいてまいりました老舗料理旅館「戸田家」は、数寄屋造の佇まいの中でお料理をゆっくり、のびのびと味わっていただきたいとの願いを「りょうあん」の二字に込め、「戸田家 りょうあん」として平成6年に生まれ変わりました。
 しっとりとした日本庭園の中に、落ち着いた数寄屋造りの建物が創業天保元年の伝統の味わいを見せて佇む「戸田家りょうあん」は、皆さまのご愛顧のもと、さらなる歴史を重ねております。
 趣深い格子戸を抜けて一歩踏み入れば、そこには静かな数寄屋の世界。室内には吟味された銘木を使った柱や梁、細かい細工の欄間。そして、床の間を飾る掛け軸、古陶器など調度品の数々から気品が漂います。窓の外には深山幽谷の風情を見せる滝池式庭園が広がり、かすかに響く水琴窟の音が、穏やかで雅びやかな世界へと誘います。
 古い伝統を持つ戸田家の歴史は、二百冊近い芳賀帳(芳名録)からもうかがい知ることができます。多くの著名人、とりわけ政治家の方々のご来館は数多く、玄関正面 の「翠光入玉簾」などを揮毫された伊藤博文公には、何度も当館にご宿泊いただいております。
 このような伝統と風情のある佇まいはもちろん、伊勢海老やアワビを始めとする新鮮な海の幸で丹精込めて作り上げた懐石料理をご用意し、そして、心から満足してお過ごしいただけるようサービスの充実に努め、皆さまに喜ばれてまいりました。
 「戸田家 りょうあん」は、伝統の魅力を守りつつ、さらにご満足をいただけるよう前進を続けて、皆さまのお越しをお待ちいたしております。


戸田家の沿革


  戸田家の歴史 日本の動き
天保元年
(1830)
 初代菅右衛門宇治古市にて割烹料理店開業 伊勢おかげ参り大流行
明治初年  山田大世古(現新道)に移転、旅館業を営む  
明治11年  東京市長後藤新平閣下より別名「嬉春亭」と命名される  
20年 7月  戦火により焼失、 5ヶ月休業 終戦
  12月  伊勢本館復興
21年 1月  鳥羽別館開業 日本国憲法公布
22年 4月  松阪別館開業 日本国憲法施行
23年 12月  有限会社戸田家旅館設立 サマータイム実施
25年 4月  伊勢本館増築・松阪別館閉館 金閣寺焼失
27年 8月  鳥羽別館増築 IMF ・世銀加盟
31年 1月  鳥羽別館広間増築 国連加盟
33年 2月  嬉春亭移築 関門国道トンネル開通
35年 8月  鳥羽別館旧館部分増改築 カラーテレビ本放送開始
38年 12月  伊勢本館新道店に中央ストアーオープン 原子力発電開始
43年 1月  鳥羽別館第1新館オープン 川端康成ノーベル文学賞受賞
48年 4月  鳥羽別館第2新館オープン 石油ショック
53年 4月  鳥羽別館第3新館オープン 成田空港開港
平成3年 3月  鳥羽別館「嬉春亭」オープン 雲仙普賢岳火砕流発生
5年 3月  鳥羽別館「きらら」館改装 第61回式年遷宮
6年 2月  伊勢本館「りょうあん」オープン 関西国際空港開港
世界祝祭博覧会(まつり博開催)
7年 6月  鳥羽別館「ととむ」館改装 阪神・淡路大震災
8年 6月  鳥羽別館「湯亭」オープン 橋本連立内閣発足
9年 3月  鳥羽小浜に「仙楽」オープン 香港、中国へ返還
上へ▲

ご来館著名人


伊藤 博文 (政治家) 田中 義一 (軍人・政治家)
広田 弘毅 (外交官・政治家)   岡田 啓介 (海軍軍人・政治家)
米内 光政 (海軍軍人)   東条 英機 (陸軍軍人・政治家)
岸 信介 (政治家)   佐藤 栄作 (政治家)
福田 赳夫 (政治家)   中曾根 康弘 (政治家)
木戸 幸一 (宮中政治家)   有田 八郎 (外交官)
有馬 頼寧 (政治家)   酒井 忠正 (政治家)
村田 省蔵 (財界人)   久原 房之助 (実業家・政治家)
松平 頼寿     望月 圭介 (政治家)
池田 成彬 (政治家・財界人)   吉沢 謙吉 (外交官)
賀屋 興宣 (大蔵官僚・政治家)   重光 葵 (外交官・政治家)
大山 郁夫 (社会運動家)   松岡 洋右 (外交官・政治家)
西園寺 公一 (政治家)   小林 一三 (実業家・政治家)
正力 松太郎 (政治家・実業家)   安田 善次郎 (実業家)
稲垣 平太郎 (実業家・政治家)   三遊亭 金馬 (落語家)
春風亭 柳昇 (落語家)   板東 三津五郎 (歌舞伎俳優)
藤間 紋寿郎     吉井 勇 (歌人)
今 日出海 (小説家・評論家)   久保田 万太郎 (小説家・劇作家)
川端 龍子 (日本画家)   杉本 健吉 (画家)
児島 希望     辰野 隆 (フランス文学者)
伊東 深水 (日本画家)   鉄塚 虎太郎  
小林 一太     田中 穂積  
福田 平八郎 (日本画家)   遠藤 実  
川島 芳子     金森 徳次郎 (憲法学者)
大鵬 (横綱)   若の花 (横綱)

伊藤博文書
伊藤博文公書

上へ▲

「伊勢 戸田家」づくりの基本

家訓 「嗇神養和」(神を取り入れ和を養う)
「萬霊万物尊愛」
社是 「お客さまと社員の満足度の調和」
社訓 「素直で、あかるく、あたたかく」
経営理念 「全員参加の経営」
サービス理念(心得) ・「心」を大事にする商売
・常に「もてなしの心」を忘れないよう
・楽しみながら仕事を探究する情熱を持とう
・半端でない、手間ひまをかけよう
・料理と調和する器と店舗作りをしよう
・お客さまに対する五大要素を心がけよう

※五大要素 清潔・思いやり・親切・迅速・笑顔
上へ▲

施設概要

レストラン39席・座敷78名・宿泊10名
駐車場 バス3台・乗用車17台 バス駐車料\1,000、乗用車無料
営業時間 【昼】11:00〜15:00 【夜】17:00〜22:00
宿泊 【チェックイン】15:00 【チェックアウト】10:00
上へ▲



《求人コーナー》
事務職 10:00〜18:00
総理事務、営業事務
調理部 9:00〜14:00
17:00〜20:00
接客係 11:00〜15:00(昼の部)
17:00〜21:00(夜の部)
清掃係 9:00〜12:00(午前の部)
15:00〜17:00(午後の部)
洗い場 11:00〜15:00(昼の部)
18:00〜21:00(夜の部)
*正社員 180,000円〜(基本給・能力給・諸手当)
月休7日
※パート 時給980円〜
上へ▲


トップページへ戻る